「DX × 寸法測定ウェビナー」を開催します!
2025年9月18日(木)14時より、「DX × 寸法測定」をテーマにしたウェビナーを開催いたします。
製造現場では、ノギスやメジャーによる手作業からの脱却を目指す動きが加速しています。
測定品質のばらつきや作業の属人化に課題を感じている方も多いのではないでしょうか。
本ウェビナーでは、そうした課題を解決するための最適なソリューションの見極め方を、わかりやすく解説します。
こんな方におすすめ
ノギス・メジャーでの測定に限界を感じている方
測定品質にばらつきや課題がある方
寸法測定の自動化事例を知りたい方
DXを活用した測定業務の効率化に興味がある方
ウェビナー概要
日 時:9月18日(木)14:00~15:00
形 式:オンライン開催(Microsoft Teams予定)
▼以下のURLからご登録いただくだけで、ウェビナーにご参加いただけます!
https://events.teams.microsoft.com/event/2f3c61ac-cbb2-4044-b14f-e3e05d1c5ed7@dea8cbcb-af92-4811-9e97-cd8268281b09
参加費:無料
登録締切:9月17日(水)18:00まで
定員:先着100名様
登壇者紹介
弊社研究開発部 部長 畑野昌洋が登壇いたします。
十数年間にわたり画像処理技術を活用した製品開発・設計・製作に携わり、航空機や自動車分野の大型計測案件を
多数経験。近年はAI技術の導入にも力を入れており、外観検査・異物検査AIソフトウェアの開発など、
現場課題の解決に向けた先進的な取り組みを推進しています。
長年の現場経験と最新技術の知見をもとに、現場に合ったソリューションの選び方を具体的にご紹介します。